GREENLife JOURNAL 初イベント&初持ち込み企画♪
自然派ワインばかりを集めたワイン会を開催します!
なぜここでワイン会??と思う方もいらっしゃるかもしれないので、まずはことの経緯から。
私が今のお店 GREENLife JOURNALを立ち上げる数年前のこと、一時期ワインの輸入・販売をする会社に勤めていたことがありました。
その会社でかつての同僚だった友人が、今年の夏に自然派ワインのみを扱ったウェブショップを立ち上げて運営をはじめていました。
今後、自然派ワインの魅力をどんどん広めていきたい!とワイン会を企てており、そのワイン会をGREENLife JOURNALでやらないかと声をかけてもらったことがきっかけです。
私はそもそもワインがとっても大好きで♪
しかも、普段の食事でも可能な範囲で添加物を除いた素材を使うようにしている中、出来るだけ自然に近い方法で作られた「自然派ワイン」にはとても興味がありましたし、もっと知っていきたいと思っていました。
自然派ワインといえば後でも記載しますが製法などとても難しく、私が自然派ワインを飲みはじめた頃は、美味しいと感じられるものはまだまだ多くなかったと思っています。
ただ今は数年前とは格段に違い、美味しいものもたくさん出てきています。とはいえその中でもお気に入りの1本を見つけるのってやはり一期一会なところもあり、なかなか美味しいワインを見つけ出すのは難しかったりします。
そんな中、とっても身近で自然派ワインをよく知る友人から「ワイン会をやりたい」なんて声をかけてもらったものだから、こんないい機会はない!と思い快諾した次第です♪
ここで「自然派ワイン」についてちょっとだけ説明を。
ざっくり「自然派ワイン」と口にしている方も多いと思いますが、自然派ワインを英語でいうと「ナチュラルワイン」、それをフランス語でいうと「ヴァン・ナチュール」、いわゆる「ナチュールワイン」と呼ばれるものを指します。
ではそのナチュールワインとは、、?
いろいろ混同されがちですが、、、
ワイン造りにおいて、大きく分けて2つの工程がありますが、
1、ぶどうの栽培
2、ワインの醸造
この2つの過程において化学肥料や農薬を使わずに、また人為的介入もなるべくせず、限りなく自然に近い状態で造られたワインを「自然派ワイン(ヴァン・ナチュール)」と言います。
こういった製法でつくられたワインは、ぶどうの本来の味や土壌の個性が引き出され、素材そのものの良さを感じることができるワインです。
ただ厳密に世界的なルールが定められていないのが現状です。
そしてよく混同されがちなのが「ビオワイン」や「オーガニックワイン」と呼ばれるもの。
これらは、栽培は有機栽培ですが、醸造の段階で培養酵母や添加物を使用しているので自然派ワインとはまた違うものとなります。
大量生産や品質安定のために、化学物質添加や人為的介入をすることで、発酵や味わいなどがコントロールされています。
なのでこれらはある程度、安定的な供給が可能なことに対し、自然派ワインは出来るだけ自然に近い形でのぶどう栽培から醸造をするため、病虫害や品質不良など様々なリスクがあり、生産者の手間暇かけた懸命な努力が必要不可欠です。その努力の甲斐あって、自然派ワインにしか出せない味わいのワインが造られています。
こちらにより詳しく書いてありますので、気になる方はぜひ見てみてください!
自然派ワインとは ⇒https://cestsibon.shop-pro.jp/
ワイン会は堅苦しい会ではなく、会話を楽しみながらカジュアルにご参加いただける形を考えています。
お一人でも、お友達同士でも、お気軽にご参加ください♪
※定員に達したため、受付を終了しました。
【セシボン主催:自然派ワイン会】
テイスティングワイン6種(ロゼ泡、白、オレンジ、赤、+シークレット2種)と、今回それに合わせて、世田谷区池ノ上で大変人気のビストロ トネリコさんからご提供いただくお料理3〜4種とともにお楽しみいただきます。自然派ワインはもちろんのこと、どんなお料理と合うかも是非参考にしてみてください♪
開催日:12月3日(土)
時間:18時00分〜20時00分(2時間程度)
場所:GREENLife JOURNAL
参加費:6,800円(税込)
主催:セシボン
お申し込みはセシボンホームページにある、「FOODマリアージュ企画ワイン会(12/3)」より必要事項を記入の上、決済をお願いいたします。
お申し込み先 ⇒ FOODマリアージュ企画ワイン会(12/3)
※決済後、自動配信メールの後にご注文受付メールが届きましたら、受付完了となります。ご注文受付メールが届かない場合、お手数ですがセシボンサイト内お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
現時点で予定しているワークショップをこちらに記載します。
■ 11月20日(日) クリスマスリース (受付終了)
■ 12月3日(土) 自然派ワイン会(今回の募集)
■ 12月18日(日) 正月しめ飾り
■ 1月中旬 金継ぎ
■ 2月下旬 ミモザのリース
■ 3月 春の天然石鹸造り
※日程は暫定のため、予告なく変更する場合もございます。
12月以降のワークショップにつきまして、募集開始になった際のお知らせ(e-mail orインスタグラムDM)が欲しい方は、その旨をご連絡ください。
記載内容:
❶募集開始の連絡が欲しいワークショップ名
❷お名前
❸連絡手段
・e-mailの場合:返信用メールアドレス(お問い合わせフォームからご連絡ください:クリック>>)
・instagramDMの場合:@greenlife_journal (アカウントフォローの上、DMください)
皆様のご参加を心よりお待ちしています♪
ご不明な点などありましたら、お気軽にご連絡ください。
【GREENLife JOURNAL THE SHOP】
東京都台東区浅草5-26-8
050-3707-3327
info@greenlife-journal.com
※お支払いは現金のみとなります。
instagram:@greenlife_journal
OPEN:11:00-18:00 -木 金 土 日